地元から向けられる百十四ブランドへの信頼。

 


令和を迎えた現代においてもなお、ITエンジニアの活躍の場は都会中心だと思われがちだ。
しかし、だからこそ、地元で30年以上もの歴史を持つ、とあるIT企業を紹介したい。




株式会社百十四システムサービスは、ICTソリューションを提供する
百十四銀行のグループ会社である。
財務管理システムや人事管理システム、販売管理システムに加え、授業料や給食費などの徴収管理を行う学費管理システムなどを
地元の企業や学校に提供。営業戦略支援やバックオフィス業務の効率化に貢献している。


 
 
強みの一つが、百十四銀行という圧倒的なネームバリューだ。
百十四銀行が取引を行なっている企業は、同社にとっても、将来の取引先候補。
実際に、百十四銀行の関連企業ならばと信頼を寄せ、システムの相談を持ち掛ける企業が数多く存在する。
 
同社が掲げているのは、提案型ICTソリューションの提供。
お客様の悩みや問題点を共に考え、時代の変革に対応できるICTソリューションを開発する。
顧客が思い描く「こうしたい」「こうありたい」をシステムとして形にしていく。
 
地域の発展を後押しする、心強い存在なのである。

 
ソフトウェア開発を通して地域と百十四グループに貢献
 
百十四システムサービスの事業内容を確認しておこう。
 
メイン事業は、ソフトウェア開発と関連サポート。
顧客ニーズに合わせたオーダーメイドのソフトウェア開発や販売、導入サポートを行うほか、コンピューターによる各種業務の受託も行なっている。
 
加えて、百十四グループ会社ならではの事業もある。
百十四銀行およびグループ会社のイントラネットワーク環境の整備・管理や、基幹系システムの開発支援だ。
 
その他にも、企業に代わって代金回収を行うシステム「114ワイドネットサービス」や
コンビニを利用し代金回収を行う「コンビニ収納サービス」、
企業と金融機関のコンピューターを繋ぐ「ファームバンキングサポートサービス」など、
企業の業務効率化と利便性向上に役立つサービスも運用している。



 
地域の企業や学校のための分野と、百十四グループ内をサポートするための分野。
二つの事業分野を持っている点が、同社の大きな特徴だ。

 
エンジニアとして理想のキャリアを実現

 
システム開発と聞くと、機械やコンピューターに黙々と向き合い作業するシチュエーションばかり想像してしまう。
 
実際は、システム開発には大きく4つのフェーズが存在することを知っておこう。
 
まずは顧客をヒアリングして課題を明確にする『企画提案・調査分析』からスタート。
次にどのようなシステムにするか『設計』し、実際にプログラムを『制作』する。
納品後も、顧客先で稼働するプログラムをメンテナンスし『保守』するのである。
 
現在同社が求めているのは、システムのデザイン、設計、開発を担う
「システムエンジニア(SE)」「プログラマー」と、お客様に必要なソリューションを見つけ出すコンサル的な役目を担う
「営業システムエンジニア(営業SE)」だ。
 
キャリアの出発点は共通してプログラム開発だが、本人の適正や希望に合わせて分岐する。
業務は幅広いため、将来の選択肢が多いのも魅力だ。

 
大手の百十四銀行のグループ会社だからこそ、長く安定してキャリアを積むための福利厚生も手厚い。
育児・看護・介護休暇はもちろんのこと、勤続年数によって付与される年次有給休暇は営業日連続5日間取得できる制度もある。
さらに、未婚者は誕生日、既婚者は結婚記念日が休日になる「ほほえみ休暇」や不意の長期入院に備えて有休を最高40日積み立てできる「積立有給休暇」など。
 
この会社ならどんな暮らしを実現し、どんな自分になりたいかが見えてくる。
 
地元香川でエンジニアを目指すなら、ぜひ検討したい会社である。


未経験スタート。働きやすく学びやすい環境で一人前のエンジニアに

 
同社でシステムエンジニアとして働くMさんは、2016年に中途採用で入社した。
以前は日本を代表する大手メーカーに勤め、飛行機の翼の開発に携わっていたという。
同じモノづくりとはいえ、ハードからソフトへの転換だ。


 
「県外で進学、就職、そして結婚。これからの人生の基盤をどこにするかと考えて、
生まれ育った地元香川にUターンしようと決めました。
 
昔から自分で何かを作ることが好きで、学生時代には独学で
一からPCを組み上げた経験もあります。
今は自分で調べれば何でも学べる時代です。学ぶ姿勢さえあれば
未経験でも大丈夫だろうという自信がありました。」
 
現在のMさんの仕事は、百十四銀行および関連会社のHPの更新や民間企業の従業員データを処理するプログラム開発など。
同社のエンジニアは、システムの企画設計から開発、納品まで携わる。
 
 
「お客様が何を課題に感じ、何を実現したいと思っているのか、しっかりヒアリングをしてから開発に臨まなければ、
システムが
思わぬ方向に進んでしまうこともあります。お客様の『もっとこうしてほしかったのに』を防ぐため、最初が肝心です。
 
実際にシステムを導入した環境を再現するため、テスト用のデータではなく
現場で使うデータのダミーをお客様から頂いて試験をすることも大切。
納品後、スムーズに運用していただくまでが私たちの仕事です。」
 
クライアント目線で開発にこだわるMさんにこの仕事のやりがいを聞いてみると
意外な回答を聞くことができた。
 
「この仕事において、お客様の反応がいただけるのは納品直後。
システムが導入され、運用が始まれば、お客様にとってシステムは
裏で動く便利な仕組みであり、あって当たり前の存在になります。
だからこそ私がやりがいを感じるのは、システムが完成し、納品する前の瞬間です。
何もないところから作り上げ、形となったシステムを目の前にして
良し悪しを評価し、完成させたことへの達成感を得られる。
開発者ならではの特権だと思っています。」

 
やりがいある仕事に巡り合い、充実しているというMさん。では、Uターン後の自身の暮らしについてはどうだろうか。
 
「システムエンジニアというと激務の印象があるかもしれませんが当社の仕事環境は非常に快適です。
大抵は定時で帰れますし、有休も非常にとりやすい環境です。
連続休暇制度を利用すれば5連休を取れるほか、半年に2日は必ず有休取得出来る、シーズン休暇制度もあります。
産休・育休もとりやすく、私自身も育休を取得しました。」
 
ワークライフバランスが整っているからこそ、仕事にも身が入るというもの。
同社はここ十数年、離職率がほぼゼロだという。
 
「長く安定して働けるため、キャリアアップしやすく
技術も積み重ねやすい会社といえます。
 
当社の社員は経験もノウハウも重ねたベテラン揃い。どんな案件に対しても
必ずと言っていいほど過去の前例があり、誰かしら解決策を知っています。
トラブルや分からないことがあっても、大抵は社内を調べ、人に聞けば解決するため
全くの異分野出身者、未経験者でも十分一人前のエンジニアになれますよ。」
 
求められるのは学ぶ姿勢だけ。必要な知識とスキルは
入社後十分に身に付けられる環境のようである。
 
技術者としてスキルアップし、地元に貢献したい

2019年に入社し、システム部開発課に配属されたTさん。百十四グループ企業のサーバーの管理運用・開発と、
地元企業の業務システムの開発、
ツールの提案・導入などが主な仕事だ。


 
お客様と案件の打ち合わせや課題のヒアリング、システムの開発、そして納品。
上流工程から下流工程まで一貫して携われることは、システムエンジニアとしての
仕事の面白さだけでなく、責任も感じられるのだという。
 
システム開発には、納品までの期限がある。品質の良いものを納品することはもちろん、
納期を守って成果物を納めなければならない。
クライアントの顔を知っているだけに、程よい緊張感も生まれるのだろう。
 
「プログラミングの面白さは、答えをいくつも出せる自由度の高さです。
型にはまった固いイメージを持たれがちな世界ですが、実際は真逆。
技術を駆使しながら自分なりのやり方を模索し、様々なプログラムを組むことができます。
IT業界は技術の進歩するスピードが非常に速い世界ですが、勉強するほど自分の技術が向上し、
プログラミングの引き出しが増えていくことが面白いです。」
 
自分の成長が成果物のクオリティに直結する。
Tさんのスキルアップの恩恵を受けるのは百十四グループ企業、
そして多くの地元企業だ。
 
「子どもの頃から知っている地元の写真屋さん、近所の結婚相談所、建築会社…。
業界業種問わず、様々な会社に事業用システムの提供を行なっています。
地元の会社の事業運営に役立つことで、香川県全体の発展に
貢献できている実感がありますね。
 
 
 
Tさんがプログラミングの道に進もうと思ったのは学生時代。
都会に出る道を選ぶこともできたが、生まれ育った香川県でエンジニアとなり
地元貢献したいという思いの方が勝った。
 
生まれも育ちも香川県のTさんにとって『百十四』は聞きなれた会社名。
誰もが知っている百十四銀行のグループ会社なら、
香川県中あらゆる規模、さまざまな業種の企業が取引先になるだろうと考えた。
エンジニアとしての活躍の幅を広げたいTさんにとっては
ぴったりの会社だったのである。
 
百十四グループの安定感や規模感に惹かれて
百十四システムサービスに入社したTさんだったが、
実際に入社することで新たな同社の魅力を発見したという。
 
「上司、先輩など周囲の社員ととにかく話しやすい。
だから困ったときも一人で抱え込むことなく、気軽に相談できる環境です。
 
とはいえ、すべてを指示されるような環境ではありません。
先輩は仕事のポイントはしっかり指導してくれつつ、自主性も尊重してくれるので
主体性をもって仕事に取り組むことができます。
特に私の配属されている部署はグループで協同する案件が多く、
チームでコミュニケーションをとりながら仕事をしたい人に向いている環境でしょう。」
 
最後に、どんな人と一緒に働きたいかを聞いてみた。
 
「切り替えが上手にできる人です。仕事をするときは真面目に、
けれど楽しむときは緊張感を解いて楽しくわいわいと。
上手に切り替えて息抜きできる人がいいですね」
 
大手銀行グループのシステム開発会社。
その響きとは裏腹に、柔らかく人間味あふれる社風が伝わってきた。
 

Data 2023.07.06

株式会社百十四システムサービス の会社情報

企業名株式会社百十四システムサービス
経営理念1. お客さま・地域社会との共存共栄をめざします。
2. 活気ある企業風土の醸成をめざします。
3. 健全性の確保と企業価値の創造をめざします。
所在地〒760-0050
香川県高松市亀井町7-15セントラル第一ビル7階
業務内容1 提案型ICTソリューションの提供
 ・ソフトウェア開発(オーダーメイド)
 ・ソフトウェア製品の販売、導入サポート(カスタムメイド、ノーカスタマイズ導入・設定)
 ・コンピュータによる各種業務の受託
2 百十四グループ会社のイントラネットワーク環境の整備・運営
3 百十四銀行基幹系システムのシステム開発支援及びイントラネットワーク環境の管理
4 代金回収代行サービス
5 ファームバンキングサポートサービス(企業と金融機関のコンピュータを接続したサービス)
など
電話番号087-837-2200
FAX087-837-2204
ホームページhttp://114sys.co.jp/
設立昭和61年2月25日
従業員数70名
代表者代表取締役社長 大平 正芳
資本金9,000万円
売上高9億8,400万円( 2023年3月実績)

株式会社百十四システムサービス の求人情報

応募職種システムエンジニア、プログラマー その他
雇用形態正社員
仕事内容情報・通信システムの企画・開発・管理
給与大学院卒:月給20.5万円/大卒:月給20万円/専門卒(3年):月給19万円/ 短大・高専卒:月給18.5万円/高卒:月給16.5万円
勤務地本社:香川県高松市亀井町7-15
勤務時間8:30~17:00(休憩60分)
福利厚生各種社会保険、財形奨励金制度、定期健康診断、
確定拠出年金、家族手当、永年勤続記念休暇、
資格取得支援制度、取得者に対する報奨金制度
新人社員研修、各種社外研修、
外部講師による社内研修 等
休日完全週休二日制( 土・日・祝)、 年末年始休暇(12月31日~1月3日)、 年次有給休暇(連続休暇、シーズン休暇を含む)、 ほほえみ休暇、育児・介護休業、看護・介護休暇、慶弔休暇
応募資格※中途入社ご希望の方は、実務経験者に限らせていただきます。
※下記あれば優遇します。

情報処理技術者試験、情報処理安全確保支援士試験、IT関連技能評価試験、普通自動車運転免許(AT限定可)
選考プロセス『この求人に応募する』よりご応募ください。こちらから詳細をご連絡いたします。適性検査→面接→採用
担当者・連絡先087-837-2200 担当:経営管理部採用担当
こんな方待ってますICTの力で地域で働く人々の暮らしをよりよくしたいと願う方。お客様に貢献することで、会社と自分自身を成長させたいと考える方を歓迎します。

この求人に応募する

ホームページはこちら